8/21~22 ISO定期検査実施
8月21~22日に行われた品質及び環境ISOの定期審査の2日目、
建築部門のISO審査対象現場「消防学校高層訓練棟新築工事」へ
潜入してみました。
我社初の、女性技術社員の森さんを筆頭に行われました、
今回初めて携わる審査に森さんも緊張した面持ちで臨まれていました。

お天気にも恵まれ現場視察にはもってこい!
審査員に適切なアドバイスをして頂きましたので現場環境に
活かされることでしょう。


(詳しくは安全課Facebookで紹介いたします。)
建築部門のISO審査対象現場「消防学校高層訓練棟新築工事」へ
潜入してみました。
我社初の、女性技術社員の森さんを筆頭に行われました、
今回初めて携わる審査に森さんも緊張した面持ちで臨まれていました。

お天気にも恵まれ現場視察にはもってこい!
審査員に適切なアドバイスをして頂きましたので現場環境に
活かされることでしょう。


(詳しくは安全課Facebookで紹介いたします。)
7月25日に小城高校現場内覧会を実施しました。
夏休みということもあり子供達を含む一般参加者の
社内内覧会を実施いたしました、
水平器や打診棒を用いた検査なども子供達に体験していただきました、
初めのうちはこわごわだった子供達も好奇心を覗かせて、
吉田所長等に次々質問をしている姿もみうけられました。
下足箱周辺
階段踊場
教室内
教室内点検口
後日談ですが、子供たちが「次はいつあると?」と言っていたとか、
余程楽しかったのでしょうね
