【R6.1新成人の皆さんおめでとう御座います^^♪】
皆様、調子はどうですか?
年明け早々なんとも言えない悲しいニュースから始まりました(´;ω;`)
被災された方々、少しでも早く心穏やかな生活が戻りますよう願っています
今後どこで起こるかわからない災害に、筆者も「備えろ!」の声に、一先ず水の準備始めました。
そんなスタートですが本年も宜しくお願い致します<(_ _)>
年明けお正月気分はいつの間にか吹っ飛び、気が付けば1月も半ば、これも恒例になってしまったかな(笑
今年もやりますか?^m^
いつもの「年頭式」の様子、今年の「顔」!新成人を迎えた2人を紹介しますね
今年も筆者から催促されることを予測して“備えて”いたらしい|ω・)サスガデス
では、先ず建築部からいきますか^^
【建築部所属:犬尾美咲さん】
入社日当日の懐かしい写真もありますよ^^
あの方もしれーっと登場させておきました( ̄― ̄)ニヤリ
既に数ヶ所現場経験をしています。
眠くなる日もあります。
現場が遠くて帰りが遅くなる日もあったと思いますが、持ち前の明るさで、Y先輩にイジラレ怒られながら、乗り越えています(=゚ω゚)ノ
(面倒見のよいY先輩といいコンビやなと思う)
折角なので、女子は写真多めにしました^

やっぱい着物はよかね~^^
振袖は映える!

男兄弟に挟まれ、柔道でも精神的に鍛えられた犬尾ちゃんだから、きっともっと成長できると、期待してますよ


本人から一言メッセージが届いております^^
☆二十歳の豊富☆
『先輩から頂く、ご意見やアドバイスを自分のモノにし、実際に行動する年にしたいと思います。
まだまだ、勉強する事、教えていただく事が沢山あります。
いつの日か自分が教えていく立場になった時に、恥じない自分でいられるように身も心も
パワーアップしていきますので、これからもご指導、御鞭撻のほど、よろしくお願いいたします!
また、こんなに大きくなるまで育てくれた家族や環境、お仕事を通して出会えた方々、皆に感謝する事を忘れず、一層精進して参ります!』
【建築部所属:白根克樹くん】
入社の頃、みんなの後ろを静かに歩くような控えめな白根くんでしたが、
最近では、誰よりも作業服が“そぜる”(傷む)ほど現場にどっぷりはまり込んでるとかいないとか?!(笑)
何事も一生懸命なところが、白根のいいところやね^^
本人から一言メッセージが届いております^^

☆二十歳の豊富☆
上滝建設に入社して二年経ちました。
この二年間で私は、先輩方から多くのことを学ばせていただき、日々成長出来ていると思います。しかしまだまだ至らない点がありますのでこれからも頑張っていきます!
当面の目標は、去年二級建築士の実技試験に落ちてしまいましたので今年は受かるように頑張ります。
御成人おめでとうございます
とま~こんなメンバーが我が社を支えてくれています(*^^)v
現場では様々なアクシデントに遭遇したり、怒られてばっかりで“もうムリ~”て思うことも多いはず。
覚えることが多くって、あれもこれもやらなきゃいけないことだらけ、それでも与えられた仕事は全うするという「責任感」を意識する!
それも大切な仕事なんよね。
分からないことを、そのままにせず、やり遂げる努力をしているか!していないかを先輩たちはよく見ています|ω・)
今年も後輩が入社してきます。
今度は質問される立場になると更に極めることが増えますね~( ̄― ̄)ニヤリ
人生一生勉強!大丈夫、アナタ方の周りには答えを知っている、沢山の先輩方がついていますから、積極的に経験してほしいな(=゚ω゚)ノ*
筆者を含め、近年時代に取り残されそうになってる昭和のヒト達(;’’∀’’)、心配になってきた~

そっちや?(;´▽`A``
皆でどっちも見守って行きましょう(笑)
上滝建設Instagram あるよ〜↓↓
https://www.instagram.com/jotaki_saga/
ただ知ってる!ではなく、見て!聞いて!触って!知る!
我社はみ~んな一丸となって成長する会社を目指しておりま~すヽ(^。^)ノ