【R1.12.12建設業限定合同企業説明会のレポート!】
我が社のマニアックなファンの皆様、お待ちかね次なる投稿ですよヽ(^。^)
一部の方はご存知でしょうが、先日12/12に開かれた「建設業限定」高校二年生を対象とした合同企業説明会の模様をレポートします(^0_0^)
このような限定した合同企業説明会は県内で初めてというだけあって、初参加の企業も多かったのではないでしょうか?県内29社の企業が参加していたそうです。
勿論、我が社初参戦!!ヽ(^。^)ノ
我が社も平均年齢が高いですからね~将来のキラキラ☆を掴むチャン~ス!
で、
まず、この企画に参加するにあたり、担当者2人(総務部長O氏、若手女子S史)が説明会に参加するところから始まったんだけど、、、
帰ってくるなり、、、、「何をどうしていいものやら」(;一 一チーン
てなってました(・_・
そうなんです、今までこんな大々的に説明会なんて「やったことない(汗」
我が社の何を見せるのか?準備物は?機材は?予算は?など、漠然としたところから始まって、最初担当者2人、その内同部署の若手女子E史、ISO・安全担当Y氏が加わり、気が付けば各現場のオジサン達もいい意味で波紋の様に巻き込まれて、我が社一大イベントとなりましたよ(笑)
準備をしながら、ナイスな案が飛び出し、限られた時間と予算のなかで、他社にない良さをいかにアピールするか!!
そこで、よかったのがやはり女性目線ね!
まず、生徒さんが我が社のブースに来てくれなきゃ~アピールも出来んな(-_-;)
で、心理作戦を取った!(^_-)☆
アレがまさかのア~なるなんて\(゜ロ\)(/ロ゜)/
会場にいた本人たちが一番驚くっちゅう訳で(笑)
当日会場入りして、色んな企業のブースがとても華やかなディスプレイをされていて正直焦ったそうです
そこで、ピーン!ときたS史!!
ブース前でお配りしようとしていたアレを大量に持参していたのがよかった(*^^)v
来客用の椅子にペタペタ貼付け社名を可愛くアレンジ!
これから就職を考える高校生にとって、会社というのはとてつもなく敷居が高いわけです!
どんな会社か興味があっても、しかめっ面の御偉いさんがふんぞり返って座っていては、睨まれているのと変わらない!
実は企業側も高校生に審査されているんですよね!「将来一緒に働くことになる人」という目線、感じませんか(^_^;
そこで^^☆
高校生に一番近い立場の人や女子がプレゼンする!
会場の雰囲気が和らぎ、実際に今年入社したばかりの声は、たどたどしくも説得力がありました。

難しいことはわからなくとも、実際に働く人の表情やその場でもらったアレや、綺麗なおねえさんがいる!という記憶はきっと残るはず(笑)
今回初参戦で、要領掴めない中も沢山の生徒さんが入れ代わり立ち代わり、立ち見が出るほど大盛況だったそうです^^
また、他の企業様も見に来られたり、取材中のテレビ局カメラガグッと中に入って撮影されたり、我が社のブースが一番賑わっていたよ!って言って下さる方もおられたとか?!
大人にも反響があったようですヽ(^。^)ノ
今回の企業説明会をきっかけに、業界の平均年齢が下がるといいですね~(笑)
未来のキラキラ☆を掴む為、またどこかにお邪魔するかもしれませんよ(^_-)♡
今回も折角なのでオフショットを掲載してみました(*^_^*)
生徒さん達のお顔は出せませんが、みんなにこやかな表情をされていました!
↓↓↓
オフショット
ただ知ってる!ではなく、見て!聞いて!触って!知る!
我社はただの非技術者では終わらないのです(*^^)女子パトもやってるよんb
み~んな一丸となって成長する会社を目指しておりま~すヽ(^。^)ノ
HPの更新もいきなりです(笑)
次のオファーが有りましたら、また投稿したいと思いますぅ~(^m^)v
一部の方はご存知でしょうが、先日12/12に開かれた「建設業限定」高校二年生を対象とした合同企業説明会の模様をレポートします(^0_0^)
このような限定した合同企業説明会は県内で初めてというだけあって、初参加の企業も多かったのではないでしょうか?県内29社の企業が参加していたそうです。
勿論、我が社初参戦!!ヽ(^。^)ノ
我が社も平均年齢が高いですからね~将来のキラキラ☆を掴むチャン~ス!
で、
まず、この企画に参加するにあたり、担当者2人(総務部長O氏、若手女子S史)が説明会に参加するところから始まったんだけど、、、
帰ってくるなり、、、、「何をどうしていいものやら」(;一 一チーン
てなってました(・_・
そうなんです、今までこんな大々的に説明会なんて「やったことない(汗」
我が社の何を見せるのか?準備物は?機材は?予算は?など、漠然としたところから始まって、最初担当者2人、その内同部署の若手女子E史、ISO・安全担当Y氏が加わり、気が付けば各現場のオジサン達もいい意味で波紋の様に巻き込まれて、我が社一大イベントとなりましたよ(笑)
準備をしながら、ナイスな案が飛び出し、限られた時間と予算のなかで、他社にない良さをいかにアピールするか!!
そこで、よかったのがやはり女性目線ね!
まず、生徒さんが我が社のブースに来てくれなきゃ~アピールも出来んな(-_-;)
で、心理作戦を取った!(^_-)☆
アレがまさかのア~なるなんて\(゜ロ\)(/ロ゜)/
会場にいた本人たちが一番驚くっちゅう訳で(笑)
当日会場入りして、色んな企業のブースがとても華やかなディスプレイをされていて正直焦ったそうです
そこで、ピーン!ときたS史!!
ブース前でお配りしようとしていたアレを大量に持参していたのがよかった(*^^)v
来客用の椅子にペタペタ貼付け社名を可愛くアレンジ!
これから就職を考える高校生にとって、会社というのはとてつもなく敷居が高いわけです!
どんな会社か興味があっても、しかめっ面の御偉いさんがふんぞり返って座っていては、睨まれているのと変わらない!
実は企業側も高校生に審査されているんですよね!「将来一緒に働くことになる人」という目線、感じませんか(^_^;
そこで^^☆
高校生に一番近い立場の人や女子がプレゼンする!
会場の雰囲気が和らぎ、実際に今年入社したばかりの声は、たどたどしくも説得力がありました。

難しいことはわからなくとも、実際に働く人の表情やその場でもらったアレや、綺麗なおねえさんがいる!という記憶はきっと残るはず(笑)
今回初参戦で、要領掴めない中も沢山の生徒さんが入れ代わり立ち代わり、立ち見が出るほど大盛況だったそうです^^
また、他の企業様も見に来られたり、取材中のテレビ局カメラガグッと中に入って撮影されたり、我が社のブースが一番賑わっていたよ!って言って下さる方もおられたとか?!
大人にも反響があったようですヽ(^。^)ノ
今回の企業説明会をきっかけに、業界の平均年齢が下がるといいですね~(笑)
未来のキラキラ☆を掴む為、またどこかにお邪魔するかもしれませんよ(^_-)♡
今回も折角なのでオフショットを掲載してみました(*^_^*)
生徒さん達のお顔は出せませんが、みんなにこやかな表情をされていました!
↓↓↓
オフショット
ただ知ってる!ではなく、見て!聞いて!触って!知る!
我社はただの非技術者では終わらないのです(*^^)女子パトもやってるよんb
み~んな一丸となって成長する会社を目指しておりま~すヽ(^。^)ノ
HPの更新もいきなりです(笑)
次のオファーが有りましたら、また投稿したいと思いますぅ~(^m^)v