【R2.4.16地域貢献清掃活動を実施しました】
今年は色々アレがアレなんで、恒例となりました^^
本社前の地域貢献清掃活動!三密を意識してマスク着用、等間隔で実施しております^_^;
この作業後に、「緊急事態宣言」が全国に発令されたのですよね~(・_・;
さて!始める前に集合して~!
今回はタイミングがズレまして、遅れて参加されたこともありちょっと少な目かな^^

あんたどん、だいが、だいこっちゃいわからんバイ(~_~;
今回の作業範囲は下記の通りです↓
毎年同じ区間なのですが(^_^;
清掃活動範囲



今年は鍬を手にした土木部長のTさんが大活躍~ヽ(^。^)ノ
鍬でワシワシ耕してくれて、草が根こそぎ浮かれていましたね(笑笑)





今年も草がよ~栄えていましたもんね~
建築部のT部長も、無言で頑張ってたネ^^b


今年もやっぱいワンちゃんのウンコちゃんあるよ~(-_-;

そして昨年より多かごた~、大体わかっとるけどねぇ
(お散歩される飼い主さん達~!フンの始末ばお願いします!!見よっよ~|_-メ)コソォー
今回も左右の舗道をやっていくのだけど、人数が昨年より少ないこともあり、作業量も多め
。
舗道の後は会社敷地内の花壇へ移動して除草作業しております。
ま~時間がかかりますぅ
相変わらず、本社鎌の足らん(だいじゃい返しとらんとさい(;一_一))状態で、みっちり一時間半かけ終了~

今年も多かったえ~(汗


ちゃんとビフォーアフター撮っています^^


みんなお疲れさ~ん!
我社これからも、地域密着型の素敵な会社を目指して邁進して行きま~す!(●^o^●)
ここからは、、、
続いて、連日報道されているコロナ感染症の話題です。
皆様はどうされていますか?

我が社でも、4月頃からでしたかね~(~_~;
出来ることを実施しております。
手作りマスク~(*^^)b

僅かになってしまいましたが、玄関入り口に来客用の消毒液、
社内各部署にもマスクとセットで一つは常備(*^^)v

本社に来社されるお客様にお願い通知を玄関に貼り出し現在制限をしております。
(勿論こんな時期ですので飛び込み営業などされる方は殆どいらっしゃいませんがね^_^;)

毎朝の拭き掃除に、都度ハイタ―を薄めた水を使用して、机やドアノブを拭き上げます。
籠りがちな社内は、敢えて一時間に一回の換気を積極的に行い、机も間隔を取って座り、3密を意識しております。

現場でも毎朝KY活動時の体調確認は勿論、常備されている体温計の他に、「非接触型電子体温計」で体温測定(37.5℃目安)を実施する
ことになりました(本当は直ぐにでも実行したいのですが、現在入荷待ちの状態です(汗))
暫く、女子パトもお休みすることになりました
早く終息してくれることを願うばかりです
自分の身は自分で守る意識を持たなければですね、皆様ご安全に!
がばい佐賀弁で失礼しま~す(笑)
本社前の地域貢献清掃活動!三密を意識してマスク着用、等間隔で実施しております^_^;
この作業後に、「緊急事態宣言」が全国に発令されたのですよね~(・_・;
さて!始める前に集合して~!
今回はタイミングがズレまして、遅れて参加されたこともありちょっと少な目かな^^
あんたどん、だいが、だいこっちゃいわからんバイ(~_~;
今回の作業範囲は下記の通りです↓
毎年同じ区間なのですが(^_^;
清掃活動範囲
今年は鍬を手にした土木部長のTさんが大活躍~ヽ(^。^)ノ
鍬でワシワシ耕してくれて、草が根こそぎ浮かれていましたね(笑笑)
今年も草がよ~栄えていましたもんね~
建築部のT部長も、無言で頑張ってたネ^^b
今年もやっぱいワンちゃんのウンコちゃんあるよ~(-_-;
そして昨年より多かごた~、大体わかっとるけどねぇ
(お散歩される飼い主さん達~!フンの始末ばお願いします!!見よっよ~|_-メ)コソォー
今回も左右の舗道をやっていくのだけど、人数が昨年より少ないこともあり、作業量も多め

舗道の後は会社敷地内の花壇へ移動して除草作業しております。
ま~時間がかかりますぅ
相変わらず、本社鎌の足らん(だいじゃい返しとらんとさい(;一_一))状態で、みっちり一時間半かけ終了~
今年も多かったえ~(汗
ちゃんとビフォーアフター撮っています^^
みんなお疲れさ~ん!
我社これからも、地域密着型の素敵な会社を目指して邁進して行きま~す!(●^o^●)
ここからは、、、
続いて、連日報道されているコロナ感染症の話題です。
皆様はどうされていますか?

我が社でも、4月頃からでしたかね~(~_~;
出来ることを実施しております。
手作りマスク~(*^^)b
僅かになってしまいましたが、玄関入り口に来客用の消毒液、
社内各部署にもマスクとセットで一つは常備(*^^)v
本社に来社されるお客様にお願い通知を玄関に貼り出し現在制限をしております。
(勿論こんな時期ですので飛び込み営業などされる方は殆どいらっしゃいませんがね^_^;)
毎朝の拭き掃除に、都度ハイタ―を薄めた水を使用して、机やドアノブを拭き上げます。
籠りがちな社内は、敢えて一時間に一回の換気を積極的に行い、机も間隔を取って座り、3密を意識しております。
現場でも毎朝KY活動時の体調確認は勿論、常備されている体温計の他に、「非接触型電子体温計」で体温測定(37.5℃目安)を実施する
ことになりました(本当は直ぐにでも実行したいのですが、現在入荷待ちの状態です(汗))
暫く、女子パトもお休みすることになりました
早く終息してくれることを願うばかりです

自分の身は自分で守る意識を持たなければですね、皆様ご安全に!
がばい佐賀弁で失礼しま~す(笑)