【R2.6.3社内でトコトコ始めてみた件!?】
皆様お元気ですか?
いまのところ、県内のコロナは落ち着きを見せていますね〜
まだ安心は出来ませんが、ちょっとホッとしますね。
しかし、来週位には北部九州も梅雨入りしそうよ~
また熱中症対策も加えて準備しておかなければ(――;厄介だ
社内は相変わらず、「非接触型電子体温計」での測定(37.5℃目安)や、ハイターで拭き掃除やら密にならない!など気配りは継続中です(*^^)v
全体的な自粛ムードで、気持ちまで自粛になってはモチベーションは上がりませんね
何より、健康維持は日常生活で必要不可!
皆さん知っとった?
昨年10月からリリースしている
【佐賀県公式ウォーキングアプリ「SAGATOKO】
うまくリンクできない人は、「SAGATOCO」で検索してみてね!
https://saga.karada.live/

社内でもK部長は昨年から既に実行中!
私は3月にその存在を教えて貰い実行中~(^_^;
日頃デスクワークをしていると、意識してないと殆ど歩いていない事に気づく(・。・;
段々会社の制服がキツクなり始めた(・。・;滝汗
つまりは運動不足なんですよ(ずっと前からわかっとったばってんスルーしよった)(^_^;
年齢と共に代謝は落ちてくるのですよ!

そこで!スマホにアプリをヒョイとダウンロード→→登録設定→→スマホ肌身離さず持ってるいると勝手に歩数をカウントしてくれるっちゅう流れです^^
・登録名はニックネームでもOK!
・目標歩数設定も出来る!
・毎日の体重なども記録出来る!
・毎日の歩数でランキングが出る!
・何より、歩くだけでポイント付いてくる、貯まったら加盟店で使うことも出来ちゃう(*^^)v
健康管理が出来て、ゲーム感覚で意識的に歩くようになるんですわ~これが(笑)
で、我が社のISO担当Y課長が、企業チームを作ってくれましたヽ(^。^)ノ
6/1~スタート、名前は「上滝建設体育会」(*^^)b

4名以上、1チームの平均数で企業ランキングに表記されるようです
現在、我が社7名が参加中ですヽ(^。^)ノ

県内たっくさんの企業様が参加していて、勿論同業者もいらっしゃいます!^^
ご家族揃って参加されませんか~ヽ(^。^)ノ
どっかに集合して義務的にウォーキングするのではなく、日常生活でスマホもって歩くだけでもいいなんてよくないですか?
長く続けるコツは、目標設定を初めは低くしておくといいですよ!達成感大事やんね^^
近所のコンビニまで車で行っていたのを歩こうかな~って気になってくっけん(笑)
最近私は週末しっかりウォーキングするようになったのさ、
年齢問わず結構歩いている人増えてるっちゃんね~^m^笑
K部長もY課長も、出社前に数Kmウォーキングを済ませて来よってよ~凄~ない?!@@
皆様如何っすか~「上滝建設体育会」に参加されたい方は、企業コードが必要になりますので、遠慮なくご連絡下さい!
おしゆっよ^^
ウイルスになんか負けるもんか!皆様ご安全に~!
がばい佐賀弁で失礼しま~す(笑)
いまのところ、県内のコロナは落ち着きを見せていますね〜
まだ安心は出来ませんが、ちょっとホッとしますね。
しかし、来週位には北部九州も梅雨入りしそうよ~
また熱中症対策も加えて準備しておかなければ(――;厄介だ
社内は相変わらず、「非接触型電子体温計」での測定(37.5℃目安)や、ハイターで拭き掃除やら密にならない!など気配りは継続中です(*^^)v
全体的な自粛ムードで、気持ちまで自粛になってはモチベーションは上がりませんね
何より、健康維持は日常生活で必要不可!
皆さん知っとった?
昨年10月からリリースしている
【佐賀県公式ウォーキングアプリ「SAGATOKO】
うまくリンクできない人は、「SAGATOCO」で検索してみてね!
https://saga.karada.live/
社内でもK部長は昨年から既に実行中!
私は3月にその存在を教えて貰い実行中~(^_^;
日頃デスクワークをしていると、意識してないと殆ど歩いていない事に気づく(・。・;
段々会社の制服がキツクなり始めた(・。・;滝汗
つまりは運動不足なんですよ(ずっと前からわかっとったばってんスルーしよった)(^_^;
年齢と共に代謝は落ちてくるのですよ!
そこで!スマホにアプリをヒョイとダウンロード→→登録設定→→スマホ肌身離さず持ってるいると勝手に歩数をカウントしてくれるっちゅう流れです^^
・登録名はニックネームでもOK!
・目標歩数設定も出来る!
・毎日の体重なども記録出来る!
・毎日の歩数でランキングが出る!
・何より、歩くだけでポイント付いてくる、貯まったら加盟店で使うことも出来ちゃう(*^^)v
健康管理が出来て、ゲーム感覚で意識的に歩くようになるんですわ~これが(笑)
で、我が社のISO担当Y課長が、企業チームを作ってくれましたヽ(^。^)ノ
6/1~スタート、名前は「上滝建設体育会」(*^^)b
4名以上、1チームの平均数で企業ランキングに表記されるようです
現在、我が社7名が参加中ですヽ(^。^)ノ
県内たっくさんの企業様が参加していて、勿論同業者もいらっしゃいます!^^
ご家族揃って参加されませんか~ヽ(^。^)ノ
どっかに集合して義務的にウォーキングするのではなく、日常生活でスマホもって歩くだけでもいいなんてよくないですか?
長く続けるコツは、目標設定を初めは低くしておくといいですよ!達成感大事やんね^^
近所のコンビニまで車で行っていたのを歩こうかな~って気になってくっけん(笑)
最近私は週末しっかりウォーキングするようになったのさ、
年齢問わず結構歩いている人増えてるっちゃんね~^m^笑
K部長もY課長も、出社前に数Kmウォーキングを済ませて来よってよ~凄~ない?!@@
皆様如何っすか~「上滝建設体育会」に参加されたい方は、企業コードが必要になりますので、遠慮なくご連絡下さい!
おしゆっよ^^
ウイルスになんか負けるもんか!皆様ご安全に~!
がばい佐賀弁で失礼しま~す(笑)